最終更新日:2019年11月06日
最終点検日:2019年11月06日(処理済)
公開写真数:6枚

■概要
 三重県の桑名〜大垣・揖斐を結んでいる鉄道です。
当初は近鉄が運営していましたが、2007年2月から子会社化されました。
■車両

600系
1992年に近鉄名古屋線の1600系が転属してきた車両で新たに600系となりました。
撮影地:室駅付近
撮影地:室駅付近
610系
近鉄名古屋線の1800系と近鉄南大阪線の6800系を養老線用に改造した車両です。
撮影地:不明


620系
1992年に近鉄南大阪線の6000系を養老線用に改造した車両です。
撮影地:美濃山崎駅


7700系
2019年に600系置き換えのため東京急行電鉄から譲渡された車両です。
車両は養老鉄道向けに改造され、外観についてはオリジナルの緑帯のほかに緑歌舞伎・東急時代の赤帯・赤歌舞伎の計4種類があります。
撮影地:美濃山崎駅
撮影地:美濃山崎駅


鉄道館トップへ
サイトトップへ